「風林火山」最終回

odarinden2007-12-16

2007年NHK大河ドラマ風林火山」、ついに本日終了しました。
ふぅ。脱力中。
素晴らしいドラマをありがとう、関わった人すべてに感謝の気持ちでいっぱいです。


イクサを終え、最後にミツの言葉で終わってくれたのは救いでした。
ミツとは天国でちゃんと逢えていてほしい。
生きて家に帰ろうとする平蔵はある意味勘助のメッセージを伝えたんだと思うし、
勘助の胴と首はしっかり伝兵衛と太吉に託されていたのも
ドラマの原点でもある葛笠村の面々がいかに勘助の支えとなっていたかを
はっきり表していたわけで、そこがこの作品らしさだと思った。
勘助のひたむきな生き方を通じて「生きた、愛した」テーマを貫き、
どんなささいな役にも愛を感じられた脚本だった。
みんなをちゃんと生かしてあげようとしていた。
そのため逆に原作に入る前のオリジナル時期の方が躍動感があった気もする。
海ノ口城や信虎追放の回は「神認定」するほかないものね。


メインから脇役にいたるまで、キャストに関しては文句なし。
家臣はもちろん、愛すべき小物たちも多すぎて挙げるとキリがないが、
なかでも印象に残っているのは根来寺津田監物、カッコ良すぎて忘れられないw。
当初は時代劇向きに不馴れっぽかった真田殿もすぐになじみ、
橋本じゅんはメタルマクベスで半ケツ出してたと思えないほどの熱演だった。
村上義清の大根っぷりも、今となってはご愛嬌です。
ただ1人だけ、由布姫は登場してしばらくはインパクト先行でよかったものの、
回が進むにつれてその“同じっぷり”に違和感を感じてしまったのが残念。
中の人がどれだけ人物を掘り下げていたのかがまず疑問だし、
気絶したとか体中の涙が全部出たとかの発言も未熟さゆえかと思う。
わ、何だかもうとりとめがないナ。


舞台のエリザベート観てファンになって以来、内野聖陽様の姿を追ってきましたが、
今年は毎週日曜には必ずお目にかかれるという贅沢すぎる1年でした。
しかも主役で作品も上出来、彼の役づくりの素晴らしさも堪能させてもらいました。
ウチニスト(というらしいw)としては早くも来年のお仕事に気は飛んでいますが
そうはいっても、しばし余韻に浸りたいものじゃ。


今日は夜に備えて早めに夕飯作らなイカンと思っていたら、
実家からおでんをたっぷりいただいたのでした。
こっちもごちそうさま!